介護の現場から市政に送っていただいてから、もうすぐ2期8年。
この間、寄せられた相談やご意見をお聞きし、市政に届ける中で、高すぎる国民健康保険料の値上げを、3年連続でストップする流れを作ったことをはじめ、市政を動かすことができました。心から感謝申し上げます。
私は、介護や福祉、交通不便対策や、米軍横田基地問題など、特に力をいれてきました。最近はコロナ禍で現役世代や若者からの相談が増え、「誰にも相談できなかった」
「自分が悪いと思っていた」など、孤独や困難を抱え、自分を責めて苦しんでいる方が少なくありません。競争をあおり、自己責任を押し付ける「新自由主義」の政治を終わらせ、困った時には市民の相談に乗り、力になる立川市に変えたいと決意しています。
今年は日本共産党創立100周年です。平和と民主主義を掲げ、命と尊厳を守るために全力を尽くします。
プロフィール
●国立市生まれ
●都立5商卒
●一番町在住
●介護福祉士として高齢者施設勤務などを歴任
●立川市議2期
(党市議団副団長、国保運営協議会委員)
●活動地域:砂川町、上砂町、一番町、西砂町